山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科へのお問い合わせ
山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科へのお問い合わせ
山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科
山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科

山口市の一般歯科

NEWS&BLOG 一覧

気合いもらってます。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

休診日の今日は、朝からヘアーカット。

気持ちいい。

気分転換には最高ですね。

 

午後からお仕事なんで、カット後はそのままジムへ。

約1時間、黙々と筋トレです。

雨なんで利用者も多い。

みなさん、イヤフォンをつけて集中してます。

気合いもらってます(笑)

 

ランチは筋肉にご褒美、いきなりステーキさんです。

肉マイレージカードがゴールドになったんで、特典でオリジナル黒烏龍茶をもらいました。

ちょっとした優越感です。

 

 

午後は夜遅くまでお仕事ですが、頑張れそうです。

行ってきます。

 

 

 

ママフェス。

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

祝日の今日は、新山口駅に来ています。

ここで「ママフェス ママドラフト会議」が開催されてます。

企業とママさんが自己アピールをし、両者を結びつけるイベントらしい。

多くの企業が参加し、大盛況です。

 

この会場の一角で、こどもの歯の相談ブースがありまして、副院長の妻が出務することになったんです。

 

ちなみに僕は子守り(笑)

博多にラーメン食べに行ってきます。

 

副院長、頑張ってね。

 

 

会食。

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

昨夜は歯科医師会のアニキ、N先生と会食。

お店は「かくれ家」さん。

居酒屋さんの中でも、屈指のクオリティーですね。

とくにお造りが絶品。

うちわ海老が、どかっと乗ってます。

 

そのあと二次会にながれで、0人すぎにお開き。

いいお酒でした。

 

ペパリーゼ飲んでたんで、翌朝もすっきり(笑)

晴天の日曜日。

楽しみます。

 

 

 

未就学児歯科検診。

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

今日は白石小学校で、未就学児歯科検診をしてきました。

副院長も一緒に。

 

来年一年生になる子供達。

大きな口を開けてくれて、お利口でした。

引率の五年生は頼もしい。

 

いつもは、大人の口の中をみてるので、乳歯ばかりの口の中は新鮮でした。

ちっちゃな歯がならんで、かわいかった(笑)

 

 

次に会うのは、一年生になってからかな。

それまで、歯磨き頑張れよ。

 

 

 

歯科用拡大ルーペ。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

診療中に使用している歯科用拡大ルーペ。

今のを使いだして3、4年くらいになるかな。

壊れたわけではないのですが、もっと倍率を上げたくて新調することにしました。

ハヅキルーペじゃないですよ(笑)

 

今までは3倍でしたが、今回は5倍をチョイス。

フルオーダーなんで、メーカーさんに来てもらって、僕の診療姿勢や、両目の距離などを測定します。

メガネのタイプや色も選びます。

 

計測したデータはイタリアに送られて、製作されます。

納品は1ヶ月半から2ヶ月かかる。

待ちどうしいです。

 

 

早く、診療で使いたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

JOKER。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

 

公開前から世界中で話題だった映画「JOKER」、観てきました。

妻を誘ったんですが、フラれました。。。

寂しく一人で鑑賞です。

 

アメリカでは公開日には劇場に警察が出動したらしいですね。

映画の影響で暴動が起きるの可能性があるから。

期待MAXです(笑)

 

この映画は、みなさんご存知のバットマンの悪役ジョーカーの話。

アメコミの中でも、極悪非道の悪役と言われるキャラクターがどのように誕生したのかが描かれます。

ネタバレになるので詳細は控えますが、とにかくやばい映画です。

映画を観てると、どんどん引き込まれ、最後は極悪非道のジョーカーに感情移入してしまいます。

 

ジョーカー役のホアキン・フェニックスの演技は狂気じみてるし、映像はかっちょいいし、音楽もいい。

なんか、久しぶりに強烈な映画を観ました。

 

 

大敗です。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

昨夜は練習試合。

医師会チームさんとです。

前回は劇的な勝利をおさめましたが、この日はダメダメ。。。

 

負けました。

大敗です。

 

個人的にもノーヒットだし。

やっぱり負けたら気分悪いね。

 

次、頑張りましょう。

 

 

戴帽式。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

日曜日は、歯科衛生士学校の戴帽式に出席してきました。

今年から講師をやってるもので。

 

戴帽式って初めてでした。

臨床実習に入る学生一人一人にナースキャップを与え、歯科衛生士を目指すものとしての職業に対する意識を高め、またその責任の重さを自覚させるための儀式。

ナイチンゲール像から灯りをキャンドルに受け取り、ナイチンゲールを誓詩を朗読します。

とても、厳粛な雰囲気でした。

親御さんもたくさん出席されてました。

 

今も、ハーモニー歯科こども歯科では、3年生の学生が自習に来てますが、今後は戴帽式を終えた2年生も実習に来ます。

座学では勉強できない、実際の臨床現場で、いろんな経験をして欲しいですね。

 

 

歯科衛生士の卵ちゃん。

ガンバレ。

 

 

にわかファン。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

サモア戦、家族で応援しました。

うちは完全なるラグビーの「にわかファン」。

アイルランドに勝ってから、ファンになりました。

ごめんなさい(笑)

 

ラグビーをじっくり見るのは初めてですが、面白いですねぇ。

みんなで、わーわー、ぎゃーぎゃー、叫んで盛り上がりました。

 

それにしても、ルールが難しい。

反則の種類が多すぎて。。。

でも、見てるとだんだん覚えてきますね。

 

 

次は、スコットランド戦。

応援しよう。

 

 

 

 

ネタバレ。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

ここ数年、店舗でDVDなどをレンタルすることはなくなりました。

映画も音楽も全てストリーミングサービスですね。

僕は最近まで、映像はHulu、amazon、Disneyの3つでした。

 

しかし、Huluからストリーミングサービスの王者Netflixに乗り換えました。

 

やはり、Netflixいいですね。

特にオリジナル作品がすごい。

「全裸監督」も話題になってるし(笑)

 

今、ハマってるのがこのドラマ。

「サバイバー 運命の大統領」

政治ドラマなんですが、面白い。。。観だしたら止まらない。

 

僕が留守の間に、家族も見てる。

かなり先まで見てるんで、僕にネタバレするんです。

昨夜、一人で見てると、塾から帰ってきた長男がテレビを見て「この人、まだ生きてるの?」だって。

死ぬのかよ。。。

やめてくれ。

 

 

今夜も、観よう。

おもしれーー。