山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科へのお問い合わせ
山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科へのお問い合わせ
山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科
山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科

山口市の一般歯科

BLOG ハーモニー日記 一覧

秋刀魚の季節です。

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

秋刀魚の季節です。

「あかぎ」さんで、いただきました。

 

矯正歯科専門医の今村先生と久しぶりの会食。

これから魚が美味しい季節ですから。

山口の美味しい魚を堪能してもらいました。

 

大将も元気そう。

コロナ自粛もあって大変だったと思うけど。

 

 

ごちそうさまでした!

 

 

司会担当です。

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

先日は、歯科医師会の社会保険研修会。

社会保険委員会のメンバーの僕は、司会担当です。

 

例年は各地域を回っての研修会でしたが、今年は会場とWebのハイブリッド方式で行いました。

Webは便利ですが、インターネット環境や機材トラブルが不安ですね。

この日は何とか問題なく終わりました。

 

来週末は、山口県主幹の大きな会議がWebで行われます。

うまくいけばいいのですが。

 

 

勉強になったかな。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

今月の院内勉強会は、歯科衛生士の浜辺が発表しました。

糖尿病の既往がある患者さんの歯周病治療についてです。

 

糖尿病は様々な合併症がありますが、その中のひとつが歯周病です。

最近では、逆に、歯周病が糖尿病を悪化させているといるレポートも出てきており、歯周病と糖尿病は密接に関わった疾患となっています。

 

歯周病のリスクを頭に入れながら、歯周病治療を進めることが大切ですね。

歯科衛生士学校から学生が実習に来ていますが、勉強になったかな。

 

発表、お疲れ様でした。

 

 

おめでとう。

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

16日は妻のバースディ。

何回目かは、伏せときますが。。。

お祝いをしました。

 

診療と家事と子育てにフル回転。

毎日、お疲れさまです。

感謝しております(笑)

 

おめでとう!

 

 

名言です。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

先日は、筋トレ仲間と合同トレーニングをしました。

場所は、もちろん「LOOP FITNESS GYM」です。

写真が、かなり映えます。(笑)

 

筋トレ歴は8年くらいになるのかな。

以前ほどストイックにはしていませんが、続けてます。

 

「フィットネスを習慣化する」

このジムはそんな思いで、作りました。

歯磨きをするように筋トレする。

名言です(笑)

 

デレデレしちゃいました。

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

産休から復帰した歯科衛生士のEが、赤ちゃんのお口のメンテナンスに来院しました。

スタッフの子供は、我が子のように可愛く感じる。

孫か。。。

 

副院長は泣かれてましたが、僕には抱っこさせてくれましたよ。

デレデレしちゃいました。

 

 

来年かな。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

先日は、山口県歯科医師会のお仕事でした。

とは言っても、Web会議。

毎年、東京である会議なんですが、今のご時世はWebで大丈夫。

楽になりましたね。

 

そういえば、しばらく東京に行ってないな。

毎年、数回は行ってたんだが。

そろそろ行きたいですね。

 

東京に住みたいとは思いませんが、たまに行くとパワーをもらえる。

頑張らなきゃって思うんです。

行けるのは来年かな。

 

令和会。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

今日は9月の最終日ですね。

10月で、ハーモニー歯科こども歯科が医療法人化して3年目に入ります。

医療法人名は「令和会」です。

ちょうど、元号が変わる時期に法人化の準備をしてたんで、新元号が発表されてすぐに申請しました。

多分、日本最速です(笑)

 

昨夜、友人からお祝いをいただきました。

ウイスキーの「響」。

最近、晩酌でウイスキーにハマっている僕には、嬉しい頂き物。

しかも、「響」の英語名は「ハーモニー」なんです。

気が効いてます。

 

ありがとうございます。

大切にいただきます。

 

 

九州大学歯学部山口県支部同窓会。

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

土曜日は小郡へ。

九州大学歯学部山口県支部同窓会の総会・学術講演会に出席してきました。

コロナの影響で、Webを利用したハイブリット開催としたので、参加者はいつもより少なめでした。

 

僕は同窓会では会計を担当しているので、総会では収支報告を。

問題なく終わって、ひと安心です。

 

今回は講演会では、講師として登壇しました。

数ヶ月前に先輩方からムチャな依頼がありまして。

断れるはずもなく。。。

頑張りました(笑)

 

開業して10年以上経ちますが、同窓会に顔を出すと、まだまだ若手です。

先輩方、優しく見守っていただき、ありがとうございます。

 

コンビニ弁当。

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

今週の金曜日と土曜日は矯正診療日です。

久しぶりに専門医の今村先生が登場です。

この日だけ歯科医師が3人になるので、院内の雰囲気もちょっと違う。

いい感じです!

 

恒例になっている診療後の会食は、コロナでしばらくできてない。

昨夜の夕食はコンビニ弁当だったとのことです。。。

山口の美味しい魚が思う存分食べれるのには、もう少しかかりそうですね。

それまでは我慢。

 

今村先生、来月もよろしくお願いします。