山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科へのお問い合わせ
山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科へのお問い合わせ
山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科
山口県山口市の歯科ハーモニー歯科こども歯科

山口市の一般歯科

BLOG ハーモニー日記 一覧

こそっと再開。

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

お久しぶりです。

ブログのアップもしばらくサボってました。。。

すみません。

 

こそっと再開してみます(笑)

 

今月の院内勉強会は、オンラインセミナーです。

メーカーの担当者さんに、「知覚過敏症の対応」についてレクチャーを受けました。

知覚過敏症の症状を訴える患者さんは、当院でも多いです。

しっかり原因を探り、的確な対応をしなければなりません。

とても勉強になりました。

 

お疲れさまでした!

ワクチン接種。

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

テレビや新聞でも報道されていますが、山口県でも歯科医師による新型コロナウィルスのワクチン接種の準備が始まりました。

昨日は、そのための研修会に参加してきました。

 

新型コロナウィルスの感染拡大を抑制するために、ワクチン接種は重要なものです。

いかに接種人数を増やしていけるかにかかっています。

 

そのために歯科医師に協力要請がありました。

現在、医療従事者、高齢者の接種が行われており、次は接種対象が大きく広がります。

その時に少しでもお役に立てれば幸いです。

 

 

お口ぽかん。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

日曜日は学術研修会に参加してきました。

副院長もいっしょに。

 

内容は小児歯科の分野。

僕は普段は中学生以上の患者さんを担当しているので、小さなお子さんのお口の中を見る機会はあまりありません。

 

最近のお子さんは「お口ぽかん」が増えている。

それに伴う、デメリットと治療法についての講演でした。

そういえば、うちの次男も「お口ぽかん」としてたな。。。

副院長が、試行錯誤して改善するように頑張ってました。

 

中学生になった次男は今、鹿児島で寮生活してます。

もう「お口ぽかん」としてなければいいけど(笑)

デンタルエステ。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

 

今日は、仲良し歯医者さんの黒岩先生の診療所へ。

歯の治療ではなく、デンタルエステをしてもらったんです。

黒岩先生の奥様がやってます。

 

デンタルエステとは、文字通りお口の中のエステですね。

歯のお掃除から、歯ぐき、首周り、頭のマッサージまで。

約1時間、至福の時間でした。

僕自身、エステは初体験でしたが、気持ちいいですね。

 

僕の後は、副院長もやってもらいました。

気持ち良くて、寝てたらしいです。。。

 

ご興味のある方は、ぜひ。

インスタもチェックしてみてください。

 

奥様、ありがとうございました。

 

 

嬉しい瞬間。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

みなさま、GWはいかがお過ごしでしょうか。

僕は本日、長門にいました。

 

そこで、初体験が。。。

写真を見てください。

僕のiPhoneのホーム画面。

右上に注目です。

なんと、「5G」と表示されてる!

驚いてすぐにスクショしました。

 

5Gになったのは10秒程度、それっきり4Gのままでした。

なんで長門の海沿いで5Gが入るのか。。。謎です。

というか、僕が気付いてないだけで、普通なんですかね。

 

なんか、嬉しい瞬間でした。

 

 

新型コロナワクチン。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

本日、1回目の新型コロナワクチンを接種してきました。

医療従事者として、先行接種です。

ハーモニー歯科こども歯科のスタッフも全員、ワクチン接種をします。

 

2回目は3週間後ですね。

 

接種後に様々な副反応が報告されています。

明日も診療なんで心配ですが、何事もないのを祈っております。

2回目の後が発熱などの症状が出やすいようですが。

 

 

看護師さんから今日は安静にするように言われたんで、筋トレはやめときます(笑)

早く終了。

 

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

 

昨日と今日は、矯正歯科の診療日。

久しぶりにこのブログで今村先生の登場です。

 

今村先生には開業当初から来てもらってます。

ここ最近、山口市にも矯正歯科専門クリニックができたこともあり、当院での矯正歯科は徐々に減らし、専門クリニックに紹介をさせてもらってます。

そういうこともあり、ハーモニー歯科こども歯科の矯正診療は、以前に比べて予約に余裕が出てきました。

 

昨年くらいまでは、かなり遅い時間まで矯正診療を行っていましたが、この日は比較的早く終了。

写真の時計では19時15分ですね。

みんな笑顔。

 

 

今村先生、お疲れ様でした。

来月もよろしくです。

 

 

 

ブラッシングはとても大事。

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

今日は院内勉強会の日でした。

発表者は歯科衛生士の松崎。

治療経過報告でした。

 

初めはプラークコントロールが悪かったですが、どんどんよくなりました。

歯肉も改善していきます。

 

やはり、ブラッシングはとても大事。

歯ブラシだけではなく、フロスも必須ですね。

 

歯ブラシだけの方、ぜひフロスも使ってください。

使い方や種類が分からなければ、気軽にご相談ください。

患者さんに合わせたものを紹介させていただきます。

 

 

ゴールド免許証。

 

 

こんにちは。院長に金藤です。

 

 

運転免許証の更新に行ってきました。

やりました!

ゴールド免許です。

 

過去に一度、ゴールド免許になったのですが、なってすぐに高速の入り口の検問で後部座席の息子がシートベルトを閉め忘れていて。。。

涙を流しました(笑)

 

ゴールドなんで講習は30分で終了。

受付から免許証交付まで1時間でした。

早いって、いいですね。

 

今日から気持ちも新たに、安全運転ですね。

息子のシートベルトもチェックして。

ゴールド免許証、大事にします。

 

 

 

入学式。

 

こんにちは。院長の金藤です。

 

 

 

本日は山口県高等歯科衛生士学校の入学式でした。

いい天気でよかったです。

 

僕は数年前から講師をしています。

だんだん慣れてきましたね。

3年生の授業を4日間受け持ってるんです。

まさか、自分が学校の先生をするとは思っていませんでしたが、なんとかやってます(笑)

 

今月から授業が始まるので、今日も少しスライドを作ってました。

 

居眠りせずに聞いてね。

よろしくです。